3月22日は京都市北区のお客様よりお茶道具、古道具類の出張買取り依頼をいただきました。

お客様からは数日前に、当サイトにおけるサービス、簡単LINE査定にて事前にお写真を添付の上、査定の依頼をいただいておりました。内容としましては、抹茶・煎茶のお茶道具類を中心に、花器・贈答品類の他、掛軸・額などの絵画類まででございました。

こちらで頂戴したお写真をもとに事前に簡単査定を行い、仮の伝票を作成、お写真を添付してLINEにて返信をさせていただきましたところ、まずはご納得いただきご依頼をいただける運びとなりました。

当日は実物を拝見し最終評価をさせていただきました。

確認させていただいたお品物にはお茶道具類の鉄瓶、湯沸、器局(煎茶道具を入れる棚)の中身、絵画など数点お写真ではわかりにくい部分を拝見させていただきました。

鉄瓶は取手や器体の造形(金銀象嵌など)銘の確認、湯沸においては銀製かどうか、器局はそれで評価をさせていただいておりましたが、開け方がわからない状態で中身があるとお聞きしておりましたのでその確認、たとえお稽古道具であっても煎茶道具として評価できますのできちんと拝見させていただきました。絵画は印刷か肉筆かの確認をさせていただきました。他のものに関しては傷などを含め点数の確認をしました。

煎茶道具・抹茶道具、掛軸などの出張買取り2025.3.22京都市北区

鉄瓶は象嵌などは有りませんでしたが蓋裏に龍文堂の銘が有り、器体の紋様に蝶がデザインされたものでした。上手のものとまではいきませんでしたがきちんと評価をさせていただきました。湯沸は残念ながら銀製ではありませんでしたのでわずかな評価となりました。器局の中身はお稽古用の煎茶道具でしたのでまとめて評価をさせていただきました。絵画は残念ながら印刷になりましたのでほぼ評価はできませんでした。

上記の確認後、最終査定結果をご報告させていただきましたところ、ご納得と共にご満足いただきご依頼をいただきましたお道具全て買取りさせていただけることになりました。

今回買取りさせていただきましたお道具たちは次の欲しい方のもとへときちんと橋渡しして参ります。

この度は数ある業者の中より当店へご依頼をいただき誠に有難うございました。

 

 

「お家や蔵の整理で出てきました今では使わない骨董品・古道具・お茶道具などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。京都府内は勿論、近畿圏、中四国方面、九州地方、中部北陸地方と店主が直々に全国出張にてまいります。丁寧に拝見しきちんと買取りさせていただきます。ご依頼をお待ちしております。」

 

◎お問い合わせについて

・お電話・メール・フォームをご利用の場合

 

・簡単LINE査定ご利用の場合