【棚ーたな】
大きく分けて二種類あります。
点前座に置くものと、茶室に付設された仕付棚です。
点前座に置かれるものは台子から派生してできたとされています。台子に近い横幅のものを大棚といい、台子のほぼ半分くらいのものを小棚といいます。その他立礼棚もあります。
≪大棚≫
・志野棚(利休袋棚)-利休好
・葭棚(よしだな、台目棚とも)-利休好
・寒雲棚(かんうんだな)-玄々斎好
・円融棚(えんゆうだな)-玄々斎好
・紹鷗棚(じょうおうだな)-武野紹鷗好、紹鷗袋棚とも。
・旅箪笥(たびだんす)-利休好
≪小棚≫
・山里棚ー利休好
・丸卓(まるじょく)-利休好
・高麗卓ー宗旦好
・桑小卓ー仙叟(せんそう)好
・焼桐棚(やきぎりだな)-一燈好
・五行棚ー玄々斎好
・更好棚(こうこうだな)-玄々斎好
・杉棚ー玄々斎好
・香狭間棚(こうざまだな)-又妙斎好
・三友棚(さんゆうだな)-又妙斎好
・源氏棚ー圓能斎好
・吉野棚ー圓能斎好
・猿臂棚(えんぴだな)-圓能斎好
・花月棚(かげつだな)-圓能斎好
・豊祥棚(ほうしょうだな)-淡々斎好
・徒然棚(つれづれだな)-淡々斎好
・行雲棚(こううんだな)-鵬雲斎好
・寿扇棚(じゅせんだな)-鵬雲斎好
・富貴棚(ふうきだな)-坐忘斎好
・平生棚(へいじょうだな)-坐忘斎好
≪立礼棚≫
・点茶盤ー玄々斎考案、鵬雲斎再好
・御園棚ー淡々斎好
≪仕付棚≫
・釣棚
・釘箱棚ー仙叟好

----------------------------------------
参考文献『茶道具百科』淡交社
----------------------------------------

 

眠ったままのお茶道具はございませんか?

きちんと拝見ししっかりと買取ります!!

↓↓

詳細はコチラ https://sawa-d-guya.com/things/tyadougu_kaitori/