8月4日は京都府宇治市のお客様よりお茶道具、古道具類の出張買取り依頼をいただきました。
私が親しくさせていただいております業者様からのご紹介を頂戴しました。
お話をうかがいますと、使わなくなったお茶道具類やその他古いお道具、掛軸、着物などがあり、買取りしていただけるか一度見に来てほしいとのことでした。
当日現地にて拝見させていただきましたところ、お茶道具では水指・置炉・建水・煎茶道具(染付の茶器揃、錫製の茶壺、茶台など)があり、古道具類では贈答品類の他、花台、簾(すだれ)、屠蘇(とそ)器があり、掛軸は中国の工芸物、季節掛けの著名画家ではない作品がございました。
評価をさせていただくにあたりそれぞれのジャンルにて仕分け作業をおこないました。
お茶道具類は、お抹茶のお稽古道具としての評価で水指・建水を2点にて、置炉はわずかですが1点にて、煎茶のお道具もお稽古道具としてまとめての評価になり、その他の贈答品類や屠蘇器などをまとめて、掛軸もまとめての評価になり、簾はわずかですが1点にて評価をさせていただきました。着物につきましては、後日わたくしがいつもお世話になっている着物屋さんに見ていただくことをオススメさせていただきました。
査定の結果を説明とともにご報告し、ご納得いただけましたので買取りさせていただけることになりました。
今回買取りさせていただきましたお道具たちは次の欲しい方のもとへときちんと橋渡しして参ります。
この度は数ある業者の中より当店へご依頼をいただき誠に有難うございました。またご紹介いただけました業者様にもお礼申し上げます。誠に有難うございました。
「お家や蔵の整理で出てきました今では使わない骨董品・古道具・お茶道具などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。京都府内は勿論、近畿圏、中四国方面、九州地方、中部北陸地方と店主が直々に全国出張にてまいります。丁寧に拝見しきちんと買取りさせていただきます。ご依頼をお待ちしております。」
◎お問い合わせについて
・お電話・メール・フォームをご利用の場合
・簡単LINE査定ご利用の場合