俊白(しゅんぱく)

瀬戸の陶工。1563(永禄6)年に織田信長が瀬戸の名工を六人定め「瀬戸六作」と称しました。そのうちの一人がこの「俊白」です。諸説あるようで加藤源十郎景成ともいわれています。

1577(天正5)年、尾張瀬戸から美濃国(現:岐阜県)土岐・久尻と移り1601(慶長6)年に久々利・大萱山(現:岐阜県可児氏)に窯を開きました。古田織部が定めた瀬戸十作には「宗伯」として名を連ねたようです。1573~1615(天正・文禄・慶長年間には備前焼にも従事しそこでも名工として名を残しています。

源十郎については大萱窯の開祖のほかに京都の茶入作者、飛騨国大野郡江名子(岐阜県高山市江名子町)の源十郎なるものがいるようで同一人物とも別人ともいわれています。 銘款には二画から成る「缺環」の彫銘が確認されています。(「をはりの花」に平沢九郎の極め書きとともに記録されているようです。)  

※参考資料:黒田和哉「近世・近代茶陶の茶陶窯場名工名鑑」(淡交社)

 

 

眠ったままの古道具・骨董品・茶道具はございませんか?きちんと拝見ししっかりと買取ります!!

日本全国、出張買取り可能です。お気軽にお電話ください。

土蔵や旧家の解体前などで多くの古道具や骨董品を処分される場合などは全国どこでも伺います。またどのような場合でも出張・見積に費用は一切掛かりませんのでご安心ください。

遠方にお住まいの方も…

一度お電話いただき、ご相談ください。全国出張可能です。 また、どのような場合でも出張•見積には一切費用はかかりませんのでご安心ください。 一部、お話によってはお伺い出来ない場合もあります。 土蔵を解体するのにも、ゴミに出すのにもけっこう費用がかかります。 しかし、ガラクタに見えるモノが意外に高く買取できる事があります。

関西エリアは京都、大阪、兵庫、奈良、滋賀、三重、和歌山を中心に中四国エリアは岡山、広島、鳥取、島根、山口、高知、香川、徳島、愛媛、九州エリアも福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、鹿児島方面まで頻繁に出張買取しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

上記のエリア以外でも日本全国出張買取り可能です。お気軽にお電話くださいませ。 土蔵や旧家の解体前、リフォーム前、お引越し前などで多くの古道具・骨董品を処分される場合などは全国どこでも伺います。またどのような場合にても出張・見積もりに費用は一切掛かりませんのでご安心くださいませ。

日本全国どこでも私、店主自らが査定・買取りします。

店主:澤田 知明のご挨拶